2019-01-01から1年間の記事一覧

『お母さんのこと忘れたらごめんね』抗NMDA受容体脳炎という病

最初は、若年性認知症の人のことが書かれているのかと思って手に取った本。でもそれは違っていて、じつは、原因不明の病に襲われた娘を看病した母親の記録でした(実話)。その病名が判明したのは、入院してからなんと8か月くらいたってからのこと。 お母さ…

『スウィングガールズ』ジャズ好きの私にはとっても楽しめる映画でした。

高校の演劇のような青春映画でした(笑)もちろん、いい意味で。 青春って、いいわー、って思うのも自分が年取ったからか?^^;; 夏季講習のさぼりの口実でジャズバンドを始めた片田舎の高校生。最初はあまりやる気がなかったが、なんやかんやでやる気が出て…

四つ葉クローバーが運んできてくれた幸せ

ここ何年も、本やDVDを借りるために、図書館通いをほぼ毎週続けています。 わたしが通っている図書館が開館するのは9時。少し前に着いたので、開館までの間に四つ葉のクローバーを見つけることにしました。 子どものころから、クローバーを見つけると、つい…

塩は結局どれがいいのか?

こんにちは! 今日は、調味料の塩について書いてみたいと思います。 わたしが調味料としてよく使っている塩は、伯方の塩か、瀬戸のほんじおです。赤穂の天塩も昔は使ったことがあるけど、原料がオーストラリア産なのに気づいて、なんとなくだけど、天塩はあ…

アリ退治にはアリメツ(ちょっぴりかわいそうやけど)

日当たり良好なベランダを利用して、家庭菜園をしている。 余裕(?)があれば、バラの花とかマリーゴールドとか美しいお花たちを育ててみたいと思うものの、どうせ育てるなら食べられるものの方がおトクじゃね?という貧乏根性で、こんなのが自宅で採れたら…

『放射線について考えよう』 多田将著

とても素晴らしい本に出会えた。 著者は京都大学理学研究科博士課程修了、理学博士。高エネルギー加速器研究機構 素粒子原子核研究所 准教授。 多田氏の本で最初に読んだのは『宇宙のはじまり』という本。この本もとても面白かった。 わたしは宇宙が好きで、…

父のこと

父は今、入院中である。 父は腎臓機能が低下したため、数年前から人工透析をするようになり、だいたい一日おきで病院に通っていた。 現在、日本でも透析患者は2016年で32万9600人ほどいるようだ。日本透析医学会資料より。透析患者は年々増加傾向にあるよう…